フリースクール コルネット、仙台で教育に燃えています。


「お悩み相談」への返答です。「半年前、高校1年の娘が万引きで補導されました。今は何事も無かったようにしており、万引きもそれ以来やっていないようです。しかし、以前と比べると親子の会話は10分の1に減ってしまいました。」


うーん、今回もむずかしい相談ですね。でも、せっかくいただいた相談なので、私なりに考えてみます。ただ、私は万引きに関して詳しいわけではないので、あくまでも参考として、割り引いて聞いてください。


結論から先に言うと、「お嬢さんの気持ちをなるべく受けとめるようにし、お嬢さんの様子を見ながら、時が解決してくれるのを待つ」しかないように思います。


まず、最初に言いたいことですが、会話はゼロではないんですよね。かつての10分の1とはいえ、会話は成り立っています。ということは、親子の関係は壊れていないわけです。そのことに、しっかり自信を持っていただきたいと思います。


万引きという事件で、お嬢さん本人も保護者の方も、ともに傷ついたと思います。生活に若干の変化が生じるのは、しかたがない気がします。でも、解決はしているわけですから、時がいやしてくれると思います。


その前提に立ったうえで、もう少し考えてみます。もしかすると、会話が少ないのは、次のどちらか、あるいは両方が原因ではないかと思いますが、いかがでしょう。


①お嬢さん自身が、万引きしたことを深く反省し、ひどく後悔しており、以前のようには話ができない。
②お嬢さんが万引きしたことを、保護者の方が心のどこかで許せなくて、以前のような会話にならない。


お嬢さんがすでに万引きをやめたのであれば、そのことを評価していいと思います。私がいままで教えた生徒さんでも、一度は過ちを犯したものの、反省して立ち直り、社会人として立派に生きている人は、たくさんいます。「一度は過ちを犯したけれども、それ以降はやっていない。立派だね」というスタンスで接したらいいと思います。お嬢さんがそう思えていないのであれば、お嬢さんにそう伝えられるチャンスをねらってください。


逆に、保護者の方が心のどこかでお嬢さんの過ちを許せないのであれば、まず、許せない自分をしっかりと受け入れてください。「ああ、私はまだあの子のことを許せないんだなあ」みたいな感じです。でも、そのうえで、自分に向かって「過ちを改めたのだから、もういいんだ」と言い聞かせてください。そういう価値観を持った方が、お嬢さんも保護者の方もおそらく幸せになれると思います。


親子というのは近い関係ですから、ちょっとしたことでギクシャクします。そのことも踏まえておいてください。どうしてもうまくいかないときは、ちょっと距離を置くのも一つの方法です。会話は10分の1成り立っていますから、そのままムキにならずに、適度な距離で親子関係を維持する。そんなスタンスでもいいのかなと思います。


いずれにせよ、要点だけ繰り返しますが、いまはもう万引きはしていないわけですから、「済んだこと」ですまされる範囲だと思います。それなら、「時が解決してくれる」はずです。


……えらそうに書きましたが、ちょっと自信ないです。ごめんなさい。納得いかなかったり、試しておかしかったりした場合は、別の方に相談するなり、別の方法を考えるなりしてみてください。私の力不足の際は、平にご容赦ください。


「フリースクール コルネット」では、3月、「春の得UPキャンペーン」を実施します。
https://cornet-fs.biz/harutoku/


#フリースクール #不登校 #支援 #学習塾 #受験 #個別指導 #小論文 #子育て #現代文 #国語 #企業研修 #仙台 #宮城

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事