フリースクール コルネット、仙台でがんばっております。


確定申告の時期になってきました。昨年4月に開業したばかりの私は、初めての確定申告なので、結構手間取っています。しかも、開業初年度にしかないような「開業費」の処理などもあってややこしく、経理の本を何冊か読み比べ、ネットでも調べながらやっています。しかし、よくわからないところは残ります。


青色申告決算書の下書きをしていて、どうしてもわからない部分がでてきました。「どうしたものか」と悩みそうになりましたが、すぐさま思い出しました。


そうか、税務署に聞けばいいんだ。


そこで、私は所管の税務署に電話をしました。自動音声に従っていくと、窓口の人につながり、そして担当の税理士につながり……疑問はあっさり解決しました。



「いまはネット社会だから、なんでも自分で調べられる。だから、自分で調べよ」と、いろいろな方からご指導いただきました。まったく、そのとおりだと思います。最初はネット検索もなかなか上手にできませんでしたが、最近は慣れてきて、「どうしたらいいんだ」と思ったら、割とすぐに「あっ、そうか。ネットで検索だ」と思えるようになってきました。便利ですねえ。


しかし、それでも、「人に聞く」というのは、相当な威力を発揮します。今回の私の例で言えば、こちらが四苦八苦してもわからなかったことを、税理士さんはいとも簡単に手際よく説明してくださったのですから、やはり、「人に聞く」ということを、あなどってはいけません。


けれども、自分でやれるところまでやるのは、やっぱり大事です。私も自分なりに本やネットで経理について勉強していたから、どこまでがわかっていてどこからがわからないかを明確にしながら、質問することができました。


と同時に、人に聞くということは、人の時間を奪うということですから、その点でも、まず自力で調べることは大事です。何一つ調べないで、何でも人に聞くというのは、やりすぎれば失礼です。私が以前いた職場では、朝の打合せで説明されていることをろくに聞きもしないで、「あれどうなっているの?」と、説明済みのことを平気で何度も聞いてくる人がいました。迷惑でした(笑)


というわけで、本日の結論です。


「自分で調べるvs人に聞く」は引き分け、どちらも大事です。「自分で調べる」という自助努力も大事、「人に聞く」という謙虚さも大事です。


「自力」と「他力」、両方が必要です。ちょっと、大げさですかね。


僕のスクールでは、両方重んじます。生徒さんが自力でなんとかしようとするのを応援しながら、必要に応じて、手助けしますよ(笑)

#フリースクール #不登校 #引きこもり #支援 #学習塾 #受験 #個別指導 #小論文 #現代文 #国語 #仙台 #宮城

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事