仙台でがんばる「フリースクール コルネット」です。
ある本で知ったのですが、プロの料理人でも、キャベツの千切りが苦手な人は結構いるそうです。
私はこのことを知って、少し救われた気がしました。自分にも苦手なことがあっていいんだと。
自分がプロとしてできなくてはいけない事柄であっても、苦手なものはあります。
まして、10代や20代の若者なら、いろいろなことに苦手意識を持っていて当然です。
学校に行くのがいやだ、国語が苦手だ、クラスメイトと一緒にいるのが憂うつだ……。
こういう気持ちがあっても、全然おかしくありません。
「フリースクール コルネット」では、こういう方たちを支援するため、個別カウンセリングを行っております。よろしければ、お話を聞かせていただいて、どうすれば心地よく生きることができ、それでいて一歩前に進めるのか、一緒に考えさせてほしいと思います。
どうしたらいいのかわからずに悩んでいる10代、20代の若者、あるいは保護者の方からのお問い合わせ、お待ちしております。
#フリースクール #不登校 #引きこもり #支援 #個別塾 #仙台 #宮城
-
フリースクール東大の国語(第270号)2023.07.15
-
INFOお問合せメールの不調、解消されました。2023.06.20
-
フリースクールブログを書くのは苦手だな(第269号)2023.06.15
-
フリースクール来年度、大学を受験する方が4人います(第268号)2023.03.08
-
フリースクール今年は物理 その2(第267号)2023.03.07
-
フリースクール社会人受験生登場(第266号)2023.02.22
-
フリースクール中学生に算数・数学の指導をする機会が増えています(第265号)2022.12.01
-
フリースクール国語がダントツです(第264号)2022.09.09
この記事を書いた人